このサイトについて
キアヌと彼のバイク会社のことや、自分の興味のあることを気ままに書いています。

なぜかなおったようです(エンタメフリー)←勘違い?

最近ごちゃごちゃ書いてしまったBIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションですが、無事カウントフリーにもどりました。

と書いていた矢先、データ残量を確認するとまた消費されはじめました…。時間的に、やっぱりApple musicで使った分のデータが消費されていそうです。この下に書いたことはエンタメフリーがなおったと思って書いてしまっています。ご了承ください。

昨日Apple musicは何度聴いても高速データが消費されてしまってたので、別のエンタメフリー対象アプリ、youtube musicや amazon musicを聴いてみました。するとyoutube musicでミュージックビデオを長時間みたり、amazon musicを聴いてみたけど、データは消費されませんでした。

いまはApple musicをまた聴いていますが、大丈夫なようです。設定もドルビーアトモスもオンにして、モバイルデータ通信でもハイレゾまで再生できる設定にもどしたました(回線の速度が足りなければ、自動的に下位の音質におとされたり途切れたりするだけで、高速データは消費されないはずです)

なおすためにいろいろ試したのと、my BIGLOBEアプリでのデータの使用量(残量)が反映されるのがおそいため、なにが効果的だったのかはよくわかりません。iPhoneの機内モードをオン、オフしたり、エンタメフリーオプションをオフ→オンとしてみて、それぞれまた機内モードのオンオフもしたりしました。

このときに回線がエンタメフリー専用の回線に接続されなおしたのか、もしかしたらApple musicのみ今回のロスレス対応などでエンタメフリー対象に識別されなくなってBIGLOBE側が修正してくれたのか、いまのところわかりませんが、ほっとしています。

そしてApple musicのロスレスは回線の調子がいいと再生されて、だめだと通常の音質で再生されているかんじです(早朝なので回線がすいているのかもしれません)

また話題はかわりますが、amazon musicも Apple musicに対抗して?なんとハイレゾもきけるHDのプランが、通常料金になりました(約1000円位の値下げです)

プライム会員なら月780円、年払いならなんと7800円でハイレゾなども聴き放題になります。私も以前使いましたが、今回1か月だけの予定で契約しました。

android版のApple musicもいずれロスレスなどに対応するだろうという記事も読みましたがいまは未対応のようなので、androidユーザーはいまはamazon musicのほうがメリットが大きいかもしれません。

以前のamazon music HDは、USB DACをつないでも、ハイレゾ対応スマホなどできいてもandroid端末の構造上、24-bit/48KHz までの音質でしか再生できませんでした(iPhoneはDACをつなげば大丈夫でした)。けれどいまは改善されていて、usb DACをつなぐときちんと原曲の音質で再生することができました(端末とdacの相性などもあるので、例外もあると思います)

私は持っている端末もandroidが圧倒的に多いし、ハイレゾ曲もいまはamazonのほうがかなり多いので迷っていますが、Apple oneに魅力を感じているのでしばらくApple musicのほうを使うと思います。

Apple TV+がまだ数は少ないながら、オリジナル作品がけっこう上質で好みなこと。Apple musicの空間オーディオ(ドルビーアトモス)を、設定で”常にオン”にしてイヤホンなどできくと、air podsなどではなくてもかなり変化がある気がして楽しめること(素人耳なのでプラシーボ効果かもですが…。iPhone7以降なら本体のスピーカーにも対応しているようです)

☆Apple musicの設定でドルビーアトモスを【常にオン】にして、iPhone6sでそのまま再生するとドルビーアトモスの表示はでてきません(iPhone6sの端末スピーカーはドルビーアトモスに対応していないからだと思います)。

けれど直接イヤホンをさしたりBluetoothでイヤホンやスピーカーをつなぐとドルビーの表示がでるので、ドルビーアトモスで再生できているようです。Apple公認のair podsやbeatsなどなら迫力などもちがうと思いますが、通常のイヤホンやスピーカーなどでも空間オーディオの恩恵は受けられそうです。☆

などで、迷うところですが、Apple music(Apple one)が私にはメリットが多いかなという感じです。両方契約する余裕はないので…。

*追記、結局BIGLOBEのデータ分が消費されているのですが、youtube musicに関してはまちがいなくエンタメフリーが適用されているかんじです。amazon musicもHDになってから試したのでそのせいかもとも思ったけど(設定はモバイルデータ時 標準音質にしていました)、インターネット上の情報でエンタメフリーの回線の調子がいいとultra HDや HD音質でも再生できた、データはほとんど減っていなかったと書いてあるのを読んだので大丈夫そうです。

今回は同じiPhone 6sで試しているので、端末や設定のせいではないと思います。そうなるとやっぱりロスレス対応したApple musicが対象外になっているのではと思います。

スポンサードリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサードリンク
スポンサードリンク
居所
Japan
検索
スポンサードリンク
スポンサードリンク
居所
Japan

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
検索
スポンサードリンク
スポンサードリンク
居所
Japan